トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

シャルドネ植樹へ準備着々

9日は翌週にシャルドネ約900本の植樹を控え、畝づくり、マルチ敷きの作業に追われました。グループ各社などから総勢約30人が参加し、25列の作業を予定時間内に終えることができました。広さは約20アール。心配された降雨もなく、涼しい一日でむしろ作業日和でした。マルチを敷いた後には1.5メートル間隔で青苗を植えるためのマーキングをしました。ちなみに、この日の昼食弁当は、みそ汁、サラダ付きでした。ごちそうさまでした。

20120613_01
20120613_02
20120613_03
20120613_04
20120613_05
20120613_06
20120613_07
20120613_08
20120613_09
20120613_10
20120613_11
20120613_12

一方、メルロー畑は、丈が2メートルを超える木があるなど、ぐんぐんと成長しています。シャルドネ植樹予定地での作業が一段落した後は、隣接する畑に移動し、下草刈りと、ブドウの花かす落としを中心に行いました。

20120613_13
20120613_14
20120613_15

Berry Set(果実の元)、これより収穫まで約100日!

20120613_16

2012年06月13日|個別ページ

ページのトップへ

Flowering

開花(Flowering)し始めました。写真は6月3日撮影。

20120604_0120120604_0220120604_03

※縦写真は野口英一代表撮影です。

2012年06月04日|個別ページ

ページのトップへ

ご感想ありがとうございます

20120529_01

2002年度全日本最優秀ソムリエの阿部誠さんに、「双葉メルロー2009」をテイスティングしていただく機会がありました。阿部さんからは「若干の青さがありますが、バランスがいいです。樹齢が増していくのが楽しみなワインです」との感想をいただきました。急なお願いに快く応じていただきまして、大変ありがとうございました。

5月26日、馬喰町 東京ぶどう酒店にて。

2012年05月29日|個別ページ

ページのトップへ

Relevage

新梢が元気よく伸び出しました。写真はいずれも20日の様子です。

20120525_01

芽が出て葉が開くと、花穂が現れます。

20120525_02

今月は芽かき、新梢の誘引が主な作業です。
伸びた若枝をワイヤに結ぶ「Relevage」(仏語、リレバージュ)。

20120525_0320120525_04
20120525_05

下草刈りもこなします。

20120525_0620120525_07

シャルドネの植樹予定地です。6月に大掛かりな作業を予定していますが、嵐の前の静けさ?を保っています。

20120525_08

2012年05月25日|個別ページ

ページのトップへ

双葉メルロー醸造データ

双葉メルロー2009、2010の醸造データを整理してみました。 垂直試飲の際などの参考にしていただければと思います。

Vintage 仕込日 醸し期間 樽詰日 樽熟期間 新樽比率
2009 9月13日 約3週間 10月30日 約9ヶ月 1/3
2010 9月12日 約3週間 10月28日 約13ヶ月 1/2

2012年05月21日|個別ページ

ページのトップへ

SHOOTS(若枝)

The shoots grow and strengthen.

20120511_0120120511_02

2012年05月11日|個別ページ

ページのトップへ

BBQ

4月30日。新芽が出て、いよいよ本格的なブドウ管理の始まりです。

20120501_01
20120501_02
20120501_03

同時に雑草管理も忙しくなっていきます。

20120501_04
20120501_05

そして、作業の後はお待ちかねのBBQのスタート。塩沢未佳子さん(山梨放送、ワインエキスパート)、新入社員ら新しいメンバーも加わり、過去最多の参加者となりました。

ワインは、野口英一代表(名誉ソムリエ)らのセレクトによる、メルローを主体とした銘柄が並びました。今シーズンに植えるシャルドネも用意され、イメージを膨らませました。シャンパン「バロン・ド・ロスチャイルド」のジェロボアム(3000ml)で乾杯しました。料理もオードブルからスイーツまで、ワインとの相性を考え抜いた豪華なレシピを堪能しました。長野支社からは清酒「真澄」(宮坂醸造)が届きました。

20120501_06
20120501_07
20120501_08
20120501_09
20120501_10
20120501_11
20120501_12
20120501_13
20120501_14
20120501_15
20120501_16
20120501_17
20120501_18
20120501_19
20120501_20
20120501_21
20120501_22
20120501_24
20120501_25
20120501_26

【主なワインリスト】
20120501_27

  • シャンパーニュ・バロン・ド・ロスチャイルド=ジェロボアム
  • フィタ・アズール・セレブレーション・レゼルバ・セッコ(ポルトガル)
  • グレイス甲州(日本、中央葡萄酒)
  • ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ2009=ジャイエ・ジル
  • ル・オー・メドック・ド・ジスクール2006(ACオー・メドック)
  • シャトー・オー・ボー・セジュール2009(ACサン・テステフ)
  • デコイ・メルロ2008(米ナパ・ヴァレー)
  • シャトー・フォジェール2000(ACサンテミリオン・グラン・クリュ)
  • シャトー・ベルグラーブ1996(ACポムロール)
  • ソラリス古酒甲州(日本、マンズワイン)

2012年04月30日|個別ページ

ページのトップへ

Bud Break

新芽の発芽(Bud Break)。24日の畑の様子です。発芽期に入りました。昨年に比べ1週間ほど遅れています。この日、甲府の最高気温は28.7度まで上がりました。

25日からは畑拡張のための造成工事に入ります。

20120425_0120120425_02

2012年04月25日|個別ページ

ページのトップへ

樹液の溢出

20120326_0120120326_02

今年も結果母枝の先端や枝の切り口からポタポタと樹液が姿を見せ始めました。ブドウの水揚げです。撮影は3月24日。畑では、春の野にいち早く登場するホトケノザなども見られます。いよいよ今シーズンの作業が本格的に始まります。

2012年03月26日|個別ページ

ページのトップへ

誘引作業

剪(せん)定が終わったので、4日は誘引作業です。
主枝をぐいっと曲げて、バインド線でワイヤへ水平に結び付けていきます。
温かくなってきているとはいえ、まだまだ硬い枝もあります。枝が折れないよう緊張感を保ちつつ、作業をしました。

20120305_01
20120305_02
20120305_03
20120305_04
20120305_05
20120305_06

2012年03月05日|個別ページ

ページのトップへ

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.