トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

猛暑の中、夏の恒例作業

4日の農場、本格的に着色が始まりました。

20120807_02
20120807_03
20120807_04

この日は午前6時から作業開始。まずは房周りの除葉から。サンスター技研さん、毎回お手伝いありがとうございます。

20120807_05
20120807_06
20120807_07
20120807_08
20120807_09

その後は、摘房・摘果です。一房80グラム前後が目安。重さをそれぞれ確かめてから作業を始めました。果房の「肩」と呼ばれる部分なども落とします。良いワインを造るため、限られたブドウに栄養分を集中して与えるのが目的です。「グリーンハーベスト」とも呼ばれ、摘房した果房で道ができていきます。

20120807_10
20120807_11
20120807_12
20120807_13
20120807_14
20120807_15

畝をきれいにしてからは、いよいよ恒例のメーンイベント。じりじりと照りつける日差しの中、レインカット(雨よけ)の設置です。続いて防鳥ネットの取り付け。手際良く作業を進めますが、暑さが容赦なく体力を奪っていきます。

20120807_16
20120807_17
20120807_18
20120807_19
20120807_20
20120807_21
20120807_22
20120807_23
20120807_24

もちろん、定植したシャルドネの管理も怠りません。ワイヤへの誘引をしました。生長が早い木は背丈ほどに伸びていました。

20120807_25
20120807_26

作業は6時間かかり、正午のサイレンとともに無事終了。順調に成熟していくのを祈ります。 昼食は、木陰で弁当を広げました。ブドウ畑を見ながらのランチもいいものです。

(2012年08月07日更新)

8月はワインの味わいをつくる / トップページ / ワイン専門誌に再び掲載!

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2008 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.