南アルプス市ふるさとメールのお申し込みはこちら

南アルプス市は、山梨日日新聞社とタイアップして「南アルプス市ふるさとメール」を発信しています。ふるさとの最新情報や観光情報、山梨日日新聞に掲載された市に関係する記事などをサイトに掲載し、さらに会員登録者にはダイジェスト版メールもお届けします。お楽しみください!

南アルプス市ホームページへ

市役所便り・イベント情報

ふるさとニュース

山梨県内のニュース

プロフィール

 山梨県の西側、南アルプス山麓に位置する八田村、白根町、芦安村、若草町、櫛形町、甲西町の4町2村が、2003(平成15)年4月1日に合併して南アルプス市となりました。市の名前の由来となった南アルプスは、日本第2位の高峰である北岳をはじめ、間ノ岳、農鳥岳、仙丈ケ岳、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳など3000メートル級の山々が連ります。そのふもとをながれる御勅使川、滝沢川、坪川の3つの水系沿いに市街地が広がっています。サクランボ、桃、スモモ、ぶどう、なし、柿、キウイフルーツ、リンゴといった果樹栽培など、これまでこの地に根づいてきた豊かな風土は、そのまま南アルプス市を印象づけるもうひとつの顔となっています。

お知らせ

 南アルプス市ふるさとメールは、2023年3月末をもって配信を終了しました。今後は、南アルプス市ホームページやLINEなどで、最新情報や観光情報などを随時発信していきます。

【季節の便り】

やっぱり祭りっていいですね

お正月が終わり、寒い冬の日々を過ごしながら心待ちにしていたのが十日市。
今年は二年ぶりに“生まれ変わった十日市”として開催されました。
甲西バイパスの工事をしていたころは、祭りが新しい道路によって東西に寸断されてしまうのでは、という心配の声を耳にしましたが、そうした心配をよそに、かなりの人出がありました。
ところが、二年ぶりの今年は-というと、ただ一言「すごい人!」でした。
これまでの十日市では、十日市場地区内は押すな、押すなの混雑ぶりだった一方で、バイパスを渡った瓦会館方面はあまり混雑していませんでした。
ところが今年は、歩道橋を歩くのにも制限がありました。
こんなに大勢の人が祭りを心待ちにしていたんだと思うとうれしくなってしまいました。
夫婦で、親子で、孫と、家族みんなで、友達と、一人で・・・楽しむスタイルはさまざまですが、たくさんの笑顔があふれていました。
念願だった臼(うす)や杵を求める人は、早々に品定めをして値段の交渉に入ります。
だるまを買わないと一年が始まらないとばかりに店を探す人も。
今年は近県からうまいものグルメの参加もありました。
天気にも恵まれ、春の訪れを実感した一日でした。

20130215_tokaichi 20130215_kawarake
【写真左】十日市の様子、【写真右】かわらけ投げ

こんなところにも春の訪れを見つけました。
てんぷらにして食べたいですね。
20130215_fukinotou
【写真】ふきのとう

草取りがいよいよ始まります。
20130215_ohinunofuguri
【写真】ホトケノザ

ほのかに香りが届きませんか?
20130215_ume1 20130215_ume2
【写真】ウメ
 

[南アルプス市秘書課]

≪ 前の記事 | トップページ | 次の記事 ≫