南アルプス市ふるさとメールのお申し込みはこちら

南アルプス市は、山梨日日新聞社とタイアップして「南アルプス市ふるさとメール」を発信しています。ふるさとの最新情報や観光情報、山梨日日新聞に掲載された市に関係する記事などをサイトに掲載し、さらに会員登録者にはダイジェスト版メールもお届けします。お楽しみください!

南アルプス市ホームページへ

市役所便り・イベント情報

ふるさとニュース

山梨県内のニュース

プロフィール

 山梨県の西側、南アルプス山麓に位置する八田村、白根町、芦安村、若草町、櫛形町、甲西町の4町2村が、2003(平成15)年4月1日に合併して南アルプス市となりました。市の名前の由来となった南アルプスは、日本第2位の高峰である北岳をはじめ、間ノ岳、農鳥岳、仙丈ケ岳、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳など3000メートル級の山々が連ります。そのふもとをながれる御勅使川、滝沢川、坪川の3つの水系沿いに市街地が広がっています。サクランボ、桃、スモモ、ぶどう、なし、柿、キウイフルーツ、リンゴといった果樹栽培など、これまでこの地に根づいてきた豊かな風土は、そのまま南アルプス市を印象づけるもうひとつの顔となっています。

お知らせ

 南アルプス市ふるさとメールは、2023年3月末をもって配信を終了しました。今後は、南アルプス市ホームページやLINEなどで、最新情報や観光情報などを随時発信していきます。

【季節の便り】

いよいよ、初夏のまつりが始まります

 市内の風景が優しい色になってきました。色々な花や新緑がまぶしく、とてもきれいです。
農家が忙しくなる前に-ということでしょうか、この時期、市内各地域でまつりが開催されます。
甲西地区では、4月29日に「甲州凧(たこ)上げまつり」が釜無川右岸の三郡橋上流を会場に行われます。
 大空に舞う大きな凧の写真をご覧いただきたかったのですが、事前に原稿を書いているため過去の写真を掲載します。

A凧上げ1 A凧上げ2 A連凧
【写真】2010年に開催した甲州凧上げまつりの模様

 5月5、6日は櫛形総合運動公園を中心に「アヤメ・やぶさめフェスタ」が開催されます。
アヤメの花言葉は「良きたより」です。
メールも手軽で便利ですが、たまにはハガキに手書きした便りを送ってみませんか?

Aアヤメ
【写真】アヤメフェア

 小笠原は、小笠原流礼法発祥の地ですが、同時に開催されるやぶさめは九州小倉藩主だった小笠原総領家に伝わる「小笠原流やぶさめ」を受け継ぐ源長統一門による演舞です。

Aやぶさめ
【写真】やぶさめ

 今月、東京スカイツリーがオープンします。
市立櫛形図書館では、「東京タワー 東京スカイツリー ふたつの塔の物語」と題して、6月24日まで記念展示を開催しています。
東京タワーの設計者はご存知、南アルプス市出身の内藤多仲博士です。
直筆の書画や海外に出かけるときに使用したトランクなど、博士ゆかりの貴重な品々を展示します。
両方のタワーを造った建設会社が同じというのも縁ですね。詳しくはこちら(http://lib.m-alps.ed.jp/contents/index.php?option=com_content&task=view&id=736&Itemid=50)

 記念展示の詳しい内容は、市立櫛形図書館のHP内のお知らせに載っています。そちらのアドレスを掲載しました。
ふるさとは遠きにありて思うもの-といいますが、山菜もおいしい季節になりました。今年のお休みは、ぜひ南アルプス市へお越しください。

 

 [南アルプス市秘書課]

≪ 前の記事 | トップページ | 次の記事 ≫