南アルプス市ふるさとメールのお申し込みはこちら

南アルプス市は、山梨日日新聞社とタイアップして「南アルプス市ふるさとメール」を発信しています。ふるさとの最新情報や観光情報、山梨日日新聞に掲載された市に関係する記事などをサイトに掲載し、さらに会員登録者にはダイジェスト版メールもお届けします。お楽しみください!

南アルプス市ホームページへ

市役所便り・イベント情報

ふるさとニュース

山梨県内のニュース

プロフィール

 山梨県の西側、南アルプス山麓に位置する八田村、白根町、芦安村、若草町、櫛形町、甲西町の4町2村が、2003(平成15)年4月1日に合併して南アルプス市となりました。市の名前の由来となった南アルプスは、日本第2位の高峰である北岳をはじめ、間ノ岳、農鳥岳、仙丈ケ岳、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳など3000メートル級の山々が連ります。そのふもとをながれる御勅使川、滝沢川、坪川の3つの水系沿いに市街地が広がっています。サクランボ、桃、スモモ、ぶどう、なし、柿、キウイフルーツ、リンゴといった果樹栽培など、これまでこの地に根づいてきた豊かな風土は、そのまま南アルプス市を印象づけるもうひとつの顔となっています。

お知らせ

 南アルプス市ふるさとメールは、2023年3月末をもって配信を終了しました。今後は、南アルプス市ホームページやLINEなどで、最新情報や観光情報などを随時発信していきます。

2011年3月

【季節の便り】

被災者の方々にお見舞い申し上げます

 3月11日に発生した、東日本大震災において被災された関係者各位に対し、心よりお見舞い申し上げるとともに、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。また、救助・災害復旧等にご尽力されている多くの皆様にも改めて感謝申し上げます。

 さて、3月15日のふるさとメール「季節のたより」は、現在の社会情勢に鑑み、休止させていただきます。何とぞ、ご理解をお願いいたします。
 南アルプス市では、この春以降の各種イベント等の開催について、現在検討を行っております。中止する場合には、決定次第ホームページ等でお知らせいたしますので、重ねてご理解とご協力をお願いいたします。

[南アルプス市役所 秘書課]

【連載 今、南アルプスが面白い】

被災者の方々にお見舞い申し上げます

 今年に入り特集として取り上げている根方地域。南アルプス市の山方、根方といった地形の変化はその地域独特の文化を育んできました。ただしこの変化は糸魚川静岡構造線という多重に発達した活断層の活動によるものでもあり、このたびの東日本大震災で改めて活断層が引き起こす自然の猛威について考えさせられることとなりました。
 まず真っ先に、この度の大震災で被災されたすべての方々に心よりお見舞い申し上げ、お亡くなりになられました方々のご冥福をお祈りいたします。

 おことわり 都合により連載は休みました。

 [南アルプス市教育委員会文化財課]

【季節の便り】

完熟フルーツ 窓口を一本化

 梅の花も見ごろを迎え、市内も春めいた暖かい日が続いています。
 みなさんが春を体感するのは、どんなときですか?私は、朝夕の通勤時の防寒対策として着用しているスパッツが、日中は「やぼせったく」感じるようになると、春が来たなぁと感じます。春の訪れの感じ方は、人によって違うと思いますが、自然豊かなふるさと「南アルプス市」を満喫して欲しいものです。Aサクランボ狩り

 さて、南アルプス市では、これまでJAこま野で行っていたサクランボ狩りなどの果樹観光事業や商工会の「完熟フルーツこだわり探訪事業」など、個々に実施してきた各種事業の案内を、4月から市の観光協会の窓口で一本化して行います。これにより、南アルプスの山岳観光をはじめ、市内に関係したほとんどの観光案内や申し込み、お問合せが一つの窓口でできるので、多くの会員や観光客の利便性向上が期待されます。
 現在、窓口の一本化に向けた作業を急ピッチで進めていますので、4月になったらサクランボ狩りやおいしいモモ、スモモの予約をお願いします。

A市内のフルーツをふんだんに Aクリームブリュレとあんぽ柿 

南アルプス市観光協会のホームページhttp://www.minami-alpskankou.jp/

[南アルプス市役所 秘書課]