今回は7月27日に芦安山岳館で行われた、とびだせ美術館!「アートの種まきワークショップ」(主催・山梨県立美術館)の様子をご紹介します。
「自然を感じて写景 ~テーマは川~」という事で、森林の中に建てられている山岳館はピッタリの場所だったのではないかと思います。大人から子どもまで約45名が集まり、芦安山岳館内の「語り部のコーナー」で行なわれました。
ワークショップでは、川の音、木々の緑、心地よい風など自然の中で感じたままをいろんな色の和紙をちぎり、墨で絵を書いて表現し、うちわに張って完成させました。
美術館のスタッフと、たくさんのボランティアの人たちの事前の準備でスムーズに作業が進みました。参加者の皆さんは、相談し合ったり描いた絵を見せ合ったりと、和やかな雰囲気のなか、虫や花などを描いた色とりどりのうちわをたくさん作っていました。
参加者にはワークショップのキャラクター「アートくん」をデザインした缶バッチがプレゼントされました。
作品は8月11日まで美術館に展示されました。
夏休みを利用して興味のあるワークショップに参加してみるのも、いい思い出になると感じました。
芦安山岳館でも8月22日に小学生を対象としたワークショップが開かれますので、興味のある方はお気軽に山岳館までお問い合わせ下さい。
ご家族、友達同士誘い合わせてぜひ山岳館へ遊びに来ていただきたいと思います。次回は8月1日に山岳館で行われたワークショップについてご紹介します。
[南アルプス芦安山岳館スタッフ]