南アルプス市ふるさとメールのお申し込みはこちら

南アルプス市は、山梨日日新聞社とタイアップして「南アルプス市ふるさとメール」を発信しています。ふるさとの最新情報や観光情報、山梨日日新聞に掲載された市に関係する記事などをサイトに掲載し、さらに会員登録者にはダイジェスト版メールもお届けします。お楽しみください!

南アルプス市ホームページへ

市役所便り・イベント情報

ふるさとニュース

山梨県内のニュース

プロフィール

 山梨県の西側、南アルプス山麓に位置する八田村、白根町、芦安村、若草町、櫛形町、甲西町の4町2村が、2003(平成15)年4月1日に合併して南アルプス市となりました。市の名前の由来となった南アルプスは、日本第2位の高峰である北岳をはじめ、間ノ岳、農鳥岳、仙丈ケ岳、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳など3000メートル級の山々が連ります。そのふもとをながれる御勅使川、滝沢川、坪川の3つの水系沿いに市街地が広がっています。サクランボ、桃、スモモ、ぶどう、なし、柿、キウイフルーツ、リンゴといった果樹栽培など、これまでこの地に根づいてきた豊かな風土は、そのまま南アルプス市を印象づけるもうひとつの顔となっています。

お知らせ

南アルプス市ふるさとメール閲覧ページのURLアドレスが変わりました。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/minamialps/

【季節の便り】

南アルプスの秋祭り

Img_4779

Img_4795

 10月13日、六角堂の例祭が行われました。
 如意林輪観音と聖徳太子を祀る六角堂に、地元沢登地区の人々が作成した「切子」を奉納する古くから伝わる祭りです。
 300数十年前には、切子を村人たちが時の代官に献上していたとも伝えられています。
 今年も73点の切子が奉納されました。
 祭りが終わると、お札やお供え物と一緒に切子が配られます。
 切子はお守りとして神棚などに飾るのだそうです。
 古くからの伝統を今も受け継いでいる地元の方々と、それを楽しんでいる子どもたち。
 心がほっこりとした、お祭りでした。
 
※切子とは、薄手の美濃和紙を10~15枚重ね、下絵に沿って手づくりの刃物で切り抜くすかし絵です。
沢登切子保存会ホームページは、こちらから。 

 

■■総額5,650円のお得な秋のモデルコース■■
  ~おいしく食べて心癒される自然を満喫~

Photo Photo_2

 秋の紅葉やユネスコエコパークの自然を楽しんでいただくとってもお得な「モデルコース」を紹介します。
 
 コースは、「新宿からの往復交通費」+「今、最も注目されている地元産の果物や野菜を使ったビュッフェランチ」+「自然や素晴らしい景色を楽しむ3時間の定額観光タクシー」の全て含めてお1人様5,650円(3人で観光タクシーを利用した場合)です。
 
 大変お得なこの機会に、是非皆さんでお越しください。
 詳しくは、こちらをご覧ください。

 <お申し込み・お問い合せ
南アルプス市観光協会 055(284)4204
ホームページはこちらから。

 

Photo_4

■伊奈ヶ湖紅葉祭
 櫛形山の伊奈ヶ湖で、音楽をききながら紅葉を楽しみましょう。
 
開催日11日(土)10時~15時
場 所]県民の森 伊奈ヶ湖
内 容
  ライブ等ステージイベント、キッチンカー、松ぼっくりツリー・リース作り、コットンベア作り、ツリークライミング(定員12名)、カヌー体験 など
その他
  駐車場が少ないため、市役所からのシャトルバスをご利用ください。
 <シャトルバスの時刻>
 [市役所発] 9:30、10:30、11:30
 [伊奈ヶ湖発]13:00、14:00、15:00
 
お問い合せ
観光商工課 055(282)6294

 

[南アルプス市役所 秘書課]
「広報 南アルプス」はこちらから

≪ 前の記事 | トップページ | 次の記事 ≫