沢登六角堂で切子の祭典

A1 A2

 切子は「つきのみ」という刃物で、美濃和紙に図柄や模様を切り出していくとても繊細なもので高い技術が求められます。300年以上の歴史があり、平成8年2月に山梨県指定無形民俗文化財(工芸技術)に指定されました。
 毎年10月13日に例祭が行われ、六角堂に「切子」が奉納されます。お堂に飾られた切子は、淡い光で美しく幻想的に照らされます。

日 時]令和元年10月13日(日)午後6時~
場 所]沢登六角堂(南アルプス市沢登663)
 ※六角堂専用駐車場はありません。近くの沢登公会堂をご利用ください。

 詳しくは、沢登切子保存会ホームページをご覧ください。

 

クラインガルテン新規会員募集中

A

 南アルプスクラインガルテンでは、新規会員を随時募集しています。
南アルプスの麓でクラインガルテンライフを楽しんでみませんか? 野菜作りが初めての方でも、農作業講習会やお世話役農家さんのサポートがあるので安心して楽しめます。興味のある方、お申し込みを希望される方は、お問い合せください。

 詳しくは、南アルプス市ホームページをご覧ください。

お問い合せ
南アルプス市農政課 TEL 055-282-6207

[南アルプス市役所 秘書課]
「広報 南アルプス」はこちらから