南アルプス市内もすっかり秋になりました

 このところ朝は、日に日に寒さが増しています。 
 今年は、インフルエンザの流行が早いようですので、気をつけたいものです。 
 冬がくる前に体力づくりをするのもいいですね。 
 天気のよい日は近くの公園に出掛けて、きれいな紅葉と富士山を眺めながらのジョギングなんてとても気持ちがいいです。
 
南アルプス市で、NHK「旅ラジ!」公開生放送 Photo
 11月2日(月)、NHKラジオ(FM)が南アルプス市内で公開生放送を行います。
 大都会から小さな町や村まで、全国を旅しながらふるさとの魅力を伝える番組です。
 無料で観覧できますので、ぜひお出かけください。
 出演者は、市内音楽グループ「ビーフリークワイヤ」、南アルプス完熟農園、森林科学館のみなさんで、楽しいお話が聞けます。
担当アナウンサーは、NHK甲府放送局の岩野吉樹アナウンサーです。
 お出かけできない方は、ラジオを聴いてください。
 
日  時11日(月) 12:30~12:55(生放送)
放  送]NHKラジオ第1・FM
中継場所]道の駅しらね 南アルプス市在家塚595-1
 
大正ロマン昭和モダン展 ―竹久夢二・高畠華宵とその時代―

Photo_3松本かつぢ「ばらの少女」
原画S20~30年代

 大正から昭和にかけての30年間は、日本文化と西洋文化が交じり合い、明治の日本には見られなかった新しい大衆文化が花開いた時代です。
 春仙美術館では、当時の風潮や流行を敏感に取り込みながら描かれた、人気画家たちの日本画、版画、挿絵原画などの作品が展示されています。
 期間中は楽しいイベントも行われています。
 詳しくはこちらをご覧ください。
 
開催期間1123日(月・祝)
会  場]南アルプス市立春仙美術館
      南アルプス市小笠原1281
開館時間]9:30~17:00(入館16:30まで)
休 館 日]月曜日・祝日の翌日
入 館 料]一般500円 大高生300円 中小生200円
      (20名以上団体割引あり)
 
お問い合せ
春仙美術館 055(282)6600 

[南アルプス市役所 秘書課]
「広報 南アルプス」はこちらから