トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

2020年仕事始め

Photo

2月1日、2020年シーズンの仕事始めです。好天に恵まれ、剪定日和。ここまで暖冬でこの日の甲府の最高気温は12.2度(平年比3.2度高い)。剪定作業は来週を含め2日間の予定でしたが、総勢46人を投入して1日ですべての剪定を終えることができました。

Photo_2Photo_3

富士山もくっきりと仰ぎ見ることができました。この日の甲府の最低気温は氷点下2.1度で、畑で霜柱を見つけました。

Photo_4Photo_5Photo_6Photo_7Photo_8Photo_9Photo_10Photo_11

作業は3班(剪定、枝切り、トップジンM塗り)に分かれての作業となりました。まずはメルロー畑。短梢仕立てですので、第2ワイヤーの上あたりでの粗剪定から始めました。

Photo_12Photo_13

続いて、JA関係者からレクチャーを受けて短梢剪定に着手。結果母枝から2芽を残して剪定します。

Photo_14Photo_15

4年をめどに切り返しをします。Before & Afterです。

Photo_16

枯れ込み防止に犠牲芽剪定を基本とします。芽と芽の中間よりも次の芽側(3芽目)で切ります。

Photo_17Photo_18Photo_19Photo_20Photo_21Photo_23

メルローが終わると、すぐにシャルドネ畑の剪定を開始。こちらは長梢剪定です。結果母枝誘引も併せて行いました。例年はまだ寒さで枝が硬いのですが、暖冬の今年は枝が柔らかかったのが印象に残りました。

Photo_24Photo_25

シャルドネのBefore & After。結果的にメルローの切り返した場合と同じ仕立てになります。

Photo_26Photo_27Photo_28Photo_29

この日の昼食休憩は、ビニールシートを敷いて富士山を見ながらお弁当をいただきました。中村一政総監督(山梨放送相談役、日本ネットワークサービス社長)の奥様手作りの豚汁と漬物も振る舞われ、豚汁はおかわりが続出しました。ごちそうさまでした。作業は1カ月ほどお休みです。

(2020年02月06日更新)

2019年シャルドネテイスティング / トップページ / 2018年双葉メルロー テイスティング

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2008 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.