茶色一色だった山肌に薄い黄緑色が混じり始めるころになると、芦安地区を流れる御勅使川にワイヤーが張られます。今年も鯉のぼりの時季がやってきました。
昨年までは芦安ファンクラブのメンバーだけの作業でしたが、今年は地元の皆さんが一緒に参加してくださいました。
鯉のぼりが泳ぎ始めるころは、例年ならばソメイヨシノが散り始めるころなのですが、今年は早い春の訪れのおかげで八重桜との競演となりました。鮮やかな鯉のぼりと、濃いピンク色。新芽の緑と重なって、芦安は一年で一番華やかな季節を迎えました。
芦安の芽吹きの季節に彩りを添える鯉のぼり。5月12日(日)に行われる「新緑・やまぶき祭」にも華を添えてくれるでしょう。新緑の爽やかな風に吹かれ、御勅使川を悠々と泳ぐ鯉のぼりをぜひ見に来てください!!
「新緑・やまぶき祭」のお知らせはこちら http://ashiyasu.com/pg341.html