「芦安南アルプスチロル学園」は芦安地区にある長期山村留学施設です。現在、小学3年生から中学1年生までの子どもたちが親元を離れ、自然豊かなこの地域での生活を楽しんでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
この日は、毎年恒例のチロル学園お餅つき感謝祭が開かれました。地域の大人や子どもたち、学校の先生、卒園生などたくさんの人が集まりにぎやかな会となりました。まずは大人たちが慣れた手つきでお餅をつき始めると、子どもたちも臼の周りに大集合。「私もやりた~い」ときねの取り合いになります。
ハプニングも交え大騒ぎでお餅をつきあげると、部屋の中では近所のお母さんたちが待っていて、これまた手際よく一口大に丸めていきます。出来上がったお餅をホールへ運んで、みんなでおいしくいただきました。また、食後には「チロル学園○×クイズ」で盛り上がりました。小雪の舞う寒い日でしたが、とても素敵な時間を過ごすことができ、心が温まりました。
芦安山岳館にもよく遊びに来てくれるチロル生ですが、実は、学園は今年度での閉園が決まっています。元気で個性的なチロル生との交流が絶えてしまうのはとても残念ですが、チロル生たちが地元へ帰っても、この芦安の地を第二の古里として心に留めて、それぞれの地で頑張ってくれることを願っています。