トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

お知らせ

2014年1月1日、ヴィンヤード便りのURLアドレスが変わります。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/vineyard/

2021年8月

2021年シャルドネ収穫

Photo

8月26日、スパークリングワイン用としては初めてのシャルドネの収穫でした。当初は19日もしくは21日が候補日でしたが、17日にサンプリングをした結果、長雨の影響を受けてブドウの糖度が下がっていることが判明。1週間ほどブドウの成熟を待つこととなりました。収量は約2500キロでした。今年は8月上旬までは順調でしたが、その後は停滞前線による長雨が2週間ほど続きました。

仕込み時の分析値は下記の通りです。

 比重 1.071

糖度 16.67%

pH 3.42

総酸 7.95g/l

 例年よりも糖度が低めですが、スパークリングワイン用として収穫を早め、収量制限も行わなかったことが影響しているとみられます。酸は例年に比べて1.5~2ほど高い状態となりました。

Photo_2Photo_3Photo_4Photo_5

作業は平日との出社前、5時から2時間の限られた中での収穫となりました。

Photo_6Photo_7Photo_8Photo_9

 

2021年08月26日|個別ページ

ページのトップへ

緊急対策 べと病の葉を除去

1

停滞前線による長雨と低温で、農場全体にべと病が発生しました。収穫間近で薬剤による防除ができないため、平日の8月19日午前5時半から急きょ、べと病を取り除く作業となりました。筆者が参加できず、写真撮影とリポートは秘書室からです。

23

消毒後に伸びた部分の刈り払いと、ベト病の菌のついた葉の除去を行いました。切り落とした枝と葉は密封し農場外に持ち出しました。シャルドネは特にベト病の被害が大きかったです。全体作業は7時すぎに終えました。

4_25

2021年08月23日|個別ページ

ページのトップへ

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.