トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

お知らせ

2014年1月1日、ヴィンヤード便りのURLアドレスが変わります。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/vineyard/

2020年5月

誘引と芽かきの点検作業

Photo

5月23日は誘引と芽かきの点検作業でした。この日は晴れて、甲府は夏日となりました。富士山も望むことができました。まずはシャルドネ畑で、前回作業の芽かきの点検です。ことしは感染拡大防止対策として全員がマスクの着用です。

Photo_2Photo_3Photo_4Photo_5

続いて誘引器を持ってシャルドネの誘引です。

Photo_6Photo_7Photo_8Photo_9

シャルドネ畑でナナホシテントウムシを見つけました。乗用草刈り機も出動しました。

Photo_10Photo_11

前回作業で確認した、シャルドネ畑の一角での動物の食害とみられる痕跡ですが、たくましくリカバリーしていました。ブドウの木の生命力はすごいですね。

Photo_12

2020年05月29日|個別ページ

ページのトップへ

芽かき

5月11日、芽かき作業をしました。屋外活動ですが、マスク着用、人員の配置も原則垣根1列に1人とするなど、新型コロナウイルスの感染防止策を徹底しました。

Photo_2

まずはメルローから。2芽残した短梢の上の芽をかくのが基本です。Before & Afterです。

Photo_3Photo_4Photo_5Photo_6

続いてシャルドネ。主幹に一番近い芽を基にして結果母枝あたり10~12センチ間隔に4芽残していきます。Before & Afterです。

Photo_7Photo_13Photo_15Photo_16

シャルドネ畑の一角で1個所、動物の食害とみられる痕跡を確認しました。

Photo_11

また、シャルドネ畑では台木101-14の見事な花穂も発見。こちらは刈り取りました。

Photo_12

2020年05月18日|個別ページ

ページのトップへ

シャルドネ展葉、メルロー萌芽

4月26日の畑の様子です。

Photo

シャルドネは展葉、メルローは萌芽が確認できました。長梢がシャルドネ、短梢がメルローです。2020年は暖冬だったものの、4月は低温傾向が続き生育があまり進みませんでした。

Photo_2Photo_3Photo_4Photo_5

2020年05月07日|個別ページ

ページのトップへ

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.