トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

お知らせ

2014年1月1日、ヴィンヤード便りのURLアドレスが変わります。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/vineyard/

2024年8月

2024年シャルドネ収穫

01

8月25日、シャルドネの収穫でした。収量は約2,000キロ。今年は当初、シャルドネからスパークリングを造る計画でした。収量を確保するため房づくりを大きめにするなどしましたが、結局、耐圧タンクの最低収量2,500キロを上回ることができず、スティルへ急きょ変更となりました。今季は、甲府の猛暑日が観測史上最多日数に上るなど、記録的な猛暑となりました。また、梅雨入りが遅く、梅雨の期間が短い年でもありました。シャルドネは一部で、うどんこ病が確認されましたが、除去と消毒で即座に対処し健全果を得ることができました。糖度は、スパークリング用として酸度を重視したため早摘みとなり、18度超でした。同じく記録的な猛暑となった昨年が「最良年」の評価だったのを考えると、ビンテージとしては「良年」寄りと言えそうです。猛暑のため酸抜けが懸念されるところですが、結果的に早摘みしたことで酸は良い数値で収穫することができ、仕上がりが楽しみです。

0203040506070809

仕込み時の分析値は下記の通りです。

比重 1.077

糖度 18.29%

pH 3.50

総酸 5.30g/l

作業には40人ほどが参加し、バインド線外しから始め、スケジュール通り3時間で終わりました。収穫作業中は若干、小雨が降る時もありましたが、何とか持ちこたえてくれ、むしろ猛暑を免れることができました。

10111213141516171819202122232425262728293031323334353637

シャルドネは一粒口に入れてみましたが、十分な甘さを感じました。作業を終え、集合写真。お疲れさまでした!

38

メルロの収穫は9月に入ってからになります。

2024年08月25日|個別ページ

ページのトップへ

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.