トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

双葉シャルドネ2023 テイスティング

S1_2

山日YBSグループの野口英一代表(名誉ソムリエ)と山梨文化会館の中村一政相談役が4日、2023年双葉シャルドネのサンプルをテイスティングしました。2023年は、6月の降雨で若干のべと病が見られましたが、8月にまとまった降雨がないなど、全体的に好天に恵まれました。県内のワイン業界では最上級の「優良年」と評価したビンテージとなりました。一方、酷暑の年でもありました。

S2

日本ソムリエ協会認定ソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)の野口代表は「香りが良く、後味に白い花のような印象が残る。非常に良い出来で、今までのビンテージの中でも一番いい仕上がりなのではないか」と評価しました。テイスティングには、農場長の前島憲彦さん(山梨文化会館)も参加しました。今回は、適温に冷やしたワインと常温のワインとで比較しましたが、予想に反し、冷やしたワインの方が香り、味わいともにしっかりと取れました。

S3

コメントは次の通りです。「洋ナシやかんきつ、白い花、ナッツなどを思わせる香りが感じられ、香りのボリュームは中程度からやや大きめ。味わいは滑らかな口当たりで、ボリューム感、うま味が感じられ、中盤から後半にかけて心地よい酸味と苦みが口中を引き締める。余韻は中程度」

S4_2

仕込みの担当は、マンズワイン勝沼ワイナリー取締役の宇佐美孝さん。テクニカルシートは下記の通りです。

発酵期間 29日間(発酵温度は14~17度)

⇒フリーランとプレスランに分け、別々に果汁を清澄化後ブレンド。ステンレスタンクで発酵させ、終了後、ステンレスタンクでシュール・リー。樽は不使用。

S5

<サンプル分析値>

 アルコール12.3%

 pH 3.54

 総酸 5.30g/L(酒石酸換算)

(2024年04月04日更新)

シャルドネ、メルロ水揚げ / トップページ / シャルドネが萌芽

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2008 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.