トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

2018年収穫

9月1日、一年の集大成である収穫を迎えました。メルロー、シャルドネとも3年連続の同時収穫でした。収穫は昨年より8日早く、収量はメルローが873キロ(昨年比50キロ減)、シャルドネが1411キロ(同22キロ増)でした。今季の夏は酷暑でした。甲府は6~8月に猛暑日の日数が31日を数え、統計開始以降で最多を記録しました。双葉農場では病害がほとんど見られず、健全なブドウを得られました。糖度は上がりましたが、酸は若干落ちました。酷暑がどのような個性としてビンテージに現れるのでしょうか。

1_4

仕込み時の分析値は下記の通りです。

【メルロー】

比重 1.095

糖度 23.15%

pH 3.86

総酸 3.45g/l

 【シャルドネ】

<フリーラン>

比重 1.095

糖度 23.15%

pH 3.65

総酸 5.15g/l

<プレス>

比重 1.094

糖度 22.88%

pH 3.84

総酸 5.05g/l

2345

収穫は雨天決行、この日は午前5時に集合しました。参加人数は過去最多の50人に上りました。集合時は降雨が激しく、しばらくガレージで雨宿り。雨脚が弱まったところで防鳥ネット下のバインド線を外し、まずはメルローから収穫を始めました。レインカットの下は雨がかからず、初めは収穫箱もぬらさないようにビニール下において作業をしました。次第に雨は上がりました。

67891011121314151617

続いてシャルドネの収穫です。このころには天候もほぼ回復しました。メルローもシャルドネもブドウをぬらさないよう細心の注意を払いました。

1819202122232425

ブドウは収穫後、委託醸造先であるマンズワイン勝沼ワイナリー(甲州市)に運ばれました。シャルドネ、メルローとも選果台を使って選果をし、タンクの中に納まりました。房よりのシャルドネはタンクに入るまでの作業時間が約40分、粒よりのメルローは約2時間かかりました。ちなみに、メルローの収量はシャルドネの3分の2です。粒よりは時間がかかります。

2627282930_231323334353637383940414243

搾りたてのシャルドネのジュースを試飲。ことしは糖度が高いです!

44_2

昼食は作業終了後の午後2時。長い一日でした。お疲れさまでした。

45

<参考>

◆甲府の8月の平均気温と降水量、日照

上旬29.8℃(平年差+2.9)58.0mm(平年比112%)87.1時間(平年比131%)

中旬26.4℃(平年差-0.4)44.5mm(平年比91%)71.4時間(平年比114%)

下旬28.4℃(平年差+2.2)46.0 mm(平年比94%)80.0時間(平年比118%)

(2018年09月04日更新)

レインカットのビニール張り / トップページ / 2017年メルロー 瓶詰め前テイスティング

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2008 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.