南アルプス芦安ファンクラブの登山教室は四季の高山の旬を届けます。
南アルプスのふところに暮らしている私たちだからこそ、山のいちばんいいときをお届けすることができるのです。
【第26回】
開催日 5月21日(土)22日(日)
集合時間 午前7時00分
参加費 19,000円
目的地 隠れた名山と残雪の鳳凰山
・・辻山 大崖頭山 薬師岳 観音岳 高谷山・・
鳳凰山へのルートにありながら、通過してしまいがちな隠れた名山にスポットを当てます。
集合場所 芦安山岳館
登山口 夜叉神の森
宿泊 南御室小屋
難易度 中級者向き
特殊な装備 軽アイゼン
【観察会】
開催日 6月25日(土)26日(日)
集合時間 午前11時00分
参加費 12,000円
目的地 氷河期の忘れ物を訪ねて
・・開山祭とキタダケソウ観察会・・
キタダケソウ繁殖地(北岳南東斜面)
※北岳山頂には行きません
集合場所 野呂川広河原インフォメーションセンター
登山口 広河原
宿泊 白根御池小屋
難易度 上級者向き 大樺沢雪渓の登下降あり。要雪上歩行経験
特殊な装備 8本爪以上アイゼン・ピッケル
【第27回】
開催日 7月13日(水)14日(木)
集合時間 午前5時00分
参加費 19,000円
目的地 百花繚乱 お花畑にご案内します
・・北岳・・
北岳 大樺沢右俣コース
集合場所 芦安山岳館
登山口 広河原
宿泊 北岳肩の小屋
難易度 中級者向き 体力必要 標高1,700mの高度差
【第28回】
開催日 10月1日(土)2日(日)
集合時間 午後1時00分
参加費 19,000円
目的地 南アルプスの名峰を望む展望台、早川尾根
・・紅葉と展望を楽しむ静かな山旅・・
粟沢山 アサヨ峰 広河原峠
集合場所 芦安山岳館
登山口 北沢峠
宿泊 北沢駒仙小屋
難易度 中級者向き
※参加費は、宿泊費・2日目昼食代・保険料・乗合タクシー代金を含んでいます。
「NPO芦安ファンクラブ」(代表 花岡利幸)は、南アルプス市芦安山岳館との共催で登山教室を開催しています。
登山教室では、実践を通して、安全で楽しい登山をするための技術や知識を学んでいます。
参加者は一人でもグループでも受け付けています。お申込みをお待ちしています。
■申し込み・問い合わせ先
◆電話かメールでお問合せください。
◆芦安山岳館 〒400-0241 山梨県南アルプス市芦安芦倉1570番地
◆Tel 055(288)2125 Fax 055(288)2162
■申込方法 所定の申込用紙にご記入の上、FAX又はメールでお申込ください。トラブル回避のため電話での申込は受け付けません。
◆申込用紙 平成23年度登山教室申込書・誓約書をダウンロード
■前泊を希望される方は、ご相談ください。