南アルプス市体育協会は、中止となった南アルプス桃源郷マラソンの代替イベントとして、オンラインでハーフマラソン大会を行う。
ハーフマラソン(21・1キロ、高校生以上)と10キロ(中学生以上)の2部門で、4月11日~5月8日に実施する。参加者はGPS機能を使用するランニングアプリかランニングウオッチを使用し、好きな場所を走る。ハーフは期間中に1回から数回に分けて走り、10キロは1度に10キロを走り切る。専用サイトに記録を登録し、完走の証しとしてアプリなどの画像を送信する。
定員は計千人。参加賞としてオリジナルマスクや市特産の果物を贈る。参加料はオリジナルマスクのコースが2千円(定員850人)、シャインマスカット・マスクは6500円(同50人)、サクランボ・マスクが6千円(同50人)、桃・マスクは6千円(同50人)。
桃源郷マラソンは、桃の開花に合わせて4月に行われている恒例行事で、毎年約7千人がエントリーしている。コロナ禍で2年連続で中止となった。
【山梨日日新聞 3月31日掲載】