トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

お知らせ

2014年1月1日、ヴィンヤード便りのURLアドレスが変わります。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/vineyard/

2017年7月

マンズの武井さんが直接指導 房作り・摘心

1

7月22日は、摘心とシャルドネの房作りでした。マンズワインの武井千周さんから農場で直接指導を受けました。

2_33_24_25_2

この2~3週間、全体の作業がなかったので、久々の畑はジャングル状態でした。まずはシャルドネ、メルローとも摘心から始めました。

67

上の写真は、摘心のBefore & Afterです。

8 9

メルローはヴェレゾン入り。ただまだ一部で、全体的な色づきはこれからです。一番東側の植え替えした樹齢の若い木はすでに飛び玉しているものも見られました。

1011

マンズの武井さんからは主に房作りの指導を受けました。摘心の後、中村一政総監督(山梨放送相談役)がメンバーに房作りに入る前に大きさの説明をしました。

1213

房の大きさは80グラムほどが目安です。

14151617

この日はシャルドネの房作りをしました。来週、シャルドネの残りとメルローの房作りをする予定です。

 

インフォメーションとしては、シャルドネは今季の仕込みから一空き樽を1樽使って熟成させる計画です。これまでシャルドネはノンバリックでしたので、いよいよ樽で寝かすことになります! また、シャルドネの収量が2トンを超えた場合は、スパークリングワインの生産を初めて行う可能性があるとのことです。

2017年07月24日|個別ページ

ページのトップへ

シャルドネ、房づくり メルロー、除葉

1

6月25日は小雨の中での作業となりました。まずはシャルドネの房づくり。基本的に肩の部分を落としていきました。作業中、「長野県南部震度5強」のニュース速報が入りましたが、農場ではほとんど揺れを感じませんでした。

2345_2

房づくりのビフォー&アフターです。

67

続いて、メルローの房周りの除葉です。日差しが強い西日が当たる垣根の西側は葉を残し、東側だけを取り除きました。摘心も行いました。作業の途中から日が出てきました。

891011

除葉のビフォー&アフターです。

1213

2017年07月06日|個別ページ

ページのトップへ

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.