トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

お知らせ

2014年1月1日、ヴィンヤード便りのURLアドレスが変わります。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/vineyard/

2013年8月

シャルドネ収穫

8月21日、シャルドネの初収穫。昨年6月に青苗を植えた約900本のシャルドネのファーストヴィンテージワインになります。当初は試験醸造の予定でしたが、ある程度の収量が見込めるため、本格的に仕込むことにしました。

作業は、異例の平日(水曜日)に行われました。糖と酸のバランスを考慮すると、週末まで待てないとの判断です。出勤前の午前5時半に30人弱が集合、1時間ほどで作業を終えることができました。収量は540キロでした。

ブドウは健全度の高い状態で収穫できました。一粒テイスティングしました。甘いというのが率直な感想でした。以下、仕込み即時分析値です。

比重 1.096
糖度 23.42%
pH 3.88
総酸 4.45g/l

鳥防ネットをかけても、くちばしが届くところは食害に遭いました。ごく一部ですが、梗しか残っていない枝を見かけました。

ブドウは10キロ入りの箱に入れ、トラックに積んでマンズワイン勝沼ワイナリー(甲州市)に運ばれました。記録的な猛暑、少雨の今年はどんなヴィンテージになるのでしょうか?

20130823_01
20130823_02
20130823_03
20130823_04
20130823_05
20130823_06
20130823_07
20130823_08
20130823_09
20130823_10
20130823_11
20130823_12
20130823_13
20130823_14
20130823_15
20130823_16
20130823_17
20130823_18
20130823_19
20130823_20

収穫作業後、記念写真の撮影をしました。集合写真は、靏田圭吾さん(山梨日日新聞社編集局次長)の撮影です。

20130823_21

2013年08月23日|個別ページ

ページのトップへ

メルローのレインカット・防鳥ネット設置

8月10日の作業は、メルローのレインカット・防鳥ネットの設置です。作業に先立ち、摘房もしました。午前6時から作業し、約3時間で終えることができました。サンスター様、販売店様等のご協力をいただきました。この日はグングンと気温が上がり、甲府では高知県四万十市と並び、県内最高気温の40.7度を記録しました。

20130814_01
20130814_02
20130814_03
20130814_04
20130814_05
20130814_06
20130814_07
20130814_08
20130814_09
20130814_10
20130814_11
20130814_12

一方、植樹2年目のシャルドネは糖度が18%、酸度が9.1g/lとの連絡がありました。お盆明け早々の収穫が有力視されています。

20130814_13

2013年08月14日|個別ページ

ページのトップへ

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.