トップページへ

圃場データ

標高
350メートル
栽培
ヴィニュロンズクラブ
栽培品種 メルロー(約900本)
栽培面積
17アール
台木
5BB、3309、101-14
植樹
2008年3月22日
栽培品種 シャルドネ(約900本)
栽培面積
20アール
台木
101-14
クローン
95番、96番、277番
植樹
2012年6月16日
栽培品種  シャルドネ(約490本)
栽培面積
17アール
台木
101-14
植樹
2013年3月31日

ブログ担当 プロフィール

古畑昌利
山日YBSグループ勤務。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・エクセレンス、SAKE DIPLOMA。米国ワインエデュケーター協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

お知らせ

2014年1月1日、ヴィンヤード便りのURLアドレスが変わります。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/vineyard/

2011年9月

日本農業新聞に記事掲載

9月20日付の日本農業新聞に、双葉農場で取り組んでいる遠隔地モニタリングシステム実証実験の記事が掲載されました。「畑監視システム順調 山梨県甲斐市ブドウ園で実証実験」との見出しで、首都圏版トップの扱いでした。農業関係者らが注目しているようです。

20110928_01

(日本農業新聞 2011年9月20日付 13面)

2011年09月28日|個別ページ

ページのトップへ

収穫

今年もこの日を迎えました。快晴。
1週間ほど前まで台風による長雨に見舞われましたが、ブドウはいたって健全。実りの秋に感謝しつつ、ブドウを一房一房かごに入れていきます。果皮の色素が薄いものはこの段階でより分けました。
収量は、昨年より30キロ少ない627キロでした。
収穫後は、甲州・マンズワイン勝沼ワイナリーに移動し、恒例となった手作業による除梗です。約30人で3時間ほどかかりましたが、作業の慣れもあり、年々スピードアップ化が図られているようです。

以下、ブドウの仕込み即時分析です。
比重1.082
糖度19.64%
pH3.58
総酸4.60g/l(酒石酸換算)

収穫的にはベストのタイミング。今年はどんなワインになるのでしょうか…
早速、マンズワイン・武井千周さんの手によって「醸し」が始まりました。

20110910_01
20110910_02
20110910_03
20110910_04
20110910_05
20110910_06
20110910_07
20110910_08
20110910_09
20110910_10

2011年09月10日|個別ページ

ページのトップへ

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.