芦安山岳館は、山梨日日新聞社とタイアップして「芦安山岳館メール」を発信しています。南アルプスの最新情報や観光情報、山梨日日新聞に掲載された山岳に関係する記事などをサイトに掲載し、さらに会員登録者にはダイジェスト版メールもお届けします。お楽しみください!

南アルプスNETホームページへ

山岳関連ニュース

季節の便り

山梨県内のニュース

プロフィール

 南アルプス芦安山岳館は、2003年3月21日に開館しました。山岳文化の発掘と研究・継承、自然保護や安全登山の普及、山を仲立ちとしたさまざまな交流の実現を目的としています。氷河時代から数万年を生き続けるキタダケソウやライチョウが住む3000メートルの高山、生活と結びついて文化や産業、技術を育ててきた里山。芦安地域は自然、文化ともに魅力に満ちた地域です。山岳館はその一端を知っていただく施設です。また、この施設は、県産材の利用促進を図ることを目的としたモデル的施設でもあります。多くの方に見学していただき、県産材の良さを知っていただきたいと思います。

お知らせ

南アルプス芦安山岳館メール閲覧ページのURLアドレスが変わりました。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/ashiyasu/

2018年11月

【山岳館便り】

冬山登山

Photo

夜叉神峠から白峰三山を望む

 朝晩の冷え込みが一気に進み、南アルプスの山頂は雪で真っ白くなりました。

 12月から2月の厳冬期に冬山登山する方もいるでしょう。南アルプスの冬山は非常に厳しく、常に危険が伴います。冬山登山には豊かな経験や高度な技術、万全な装備、体力などが必要になります。

『冬山登山注意事項』

1.登山届は必ず提出しましょう。
  雪山は絶えず危険にさらされています。万が一に備え必ず登山届を提出
  しましょう。

2.余裕のある日程で行動しましょう。
  経験・技術・体力に応じた山、コース選びをして無理のない日程計画を
  たてましょう。

3.装備は事前によく点検しましょう。
  天候や気温の急変など厳しい条件にも対応できる装備を準備しましょ
  う。

4.万全な体調で登りましょう。
  冬山は気象が急激に変化し、体力を消耗します。
  入山前の健康管理、十分なトレーニングをして体調を整えましょう。

5.単独登山はやめましょう
  経験豊富なリーダーをたて初心者だけの登山は絶対にやめましょう。

6.気象状況を常に確認しましょう。
  ラジオ、携帯などで気象状況を把握し気象変化に応じた行動をとりま
  しょう。
  天候悪化の兆しが見えたら潔く登山を中止して引き返す勇気をもちま
  しょう。

  みなさん冬山登山を安全に楽しみましょう!

[南アルプス芦安山岳館]
「南アルプスNET」はこちらから

【山岳館便り】

滝へ導く遊歩道完成 芦安ファンクラブが再整備

「四季折々の表情 楽しんで」

450_p20_1

 NPO法人「芦安ファンクラブ」(清水准一会長)が再整備を進めていた、南アルプス市芦安地区の瀬戸千段の滝へと続く遊歩道が完成した。歩行者の安全確保のため手すりなどを設置。17日にはツアーが開かれ、参加者は秋を感じながら滝を目指した。

 ツアーには約20人が参加。同法人メンバーから滝の歴史について模型で説明を受けた後、御勅使川に架かる瀬戸大橋付近から始まる山中の遊歩道を歩いた。20分ほどで落差100メートルほどの滝に到着すると、記念撮影するなどして景色を楽しんでいた。

450_p20_2

 南アルプス市徳永の女性は「初めて滝を見たが、とてもすてきな光景で感動した」と話した。ツアーでは周辺の集落散策もあった。

 遊歩道は約20年前、旧芦安村時代に整備されたが、手入れがされずに荒廃が進んでいた。同法人は観光資源として活用しようと、8~10月、鎖の手すりを設けたり、階段を作り直したりして再び利用できるようにした。

 同法人メンバーで芦安地区を拠点にしている地域おこし協力隊の隊員は「季節によって変化する滝の表情を楽しんでほしい」と話している。

 【写真上】鎖の手すりを設置した遊歩道を歩いて、瀬戸千段の滝を目指す参加者=南アルプス市芦安安通

 【写真下】瀬戸千段の滝を眺める参加者=南アルプス市芦安安通

【山梨日日新聞 11月18日掲載】

[南アルプス芦安山岳館]
「南アルプスNET」はこちらから

【山岳館便り】

南アルプスの山々

 南アルプス北岳と間ノ岳は今年の初冠雪が10月12日でした。11月になり白峰三山は真っ白くなっています。きれいな紅葉が終わり落葉して山はすっかり冬の景色になりました。南アルプス芦安山岳館周辺では少し冷たくなった風が吹き、落ち葉が舞っています。

 今からは、お天気のいい日に夜叉神峠までのトレッキングはいかがですか。登山口からゆっくり1時間ほど登ると峠に到着です。山頂を雪で白く輝やかせた白峰三山が目の前に広がり、感動すること間違いなし!!

 登山道沿いをゆっくり歩きなら耳を澄ませば、鳥たちのさえずりが聞こえてきて、皆さんを出迎えてくれるはずです。暖かな服装でどうぞ。

Photo

(写真はルリビタキ)

 これから冬山登山する方は、しっかり登山計画をたて、冬山装備をしっかりして慎重な行動で安全登山を楽しんでください。

<南アルプス林道冬期閉鎖のお知らせ>

 南アルプス林道は夜叉神峠登山口ゲートから北沢峠の間は2018年11月5日(月)から2019年6月下旬まで冬期通行止めです。

[南アルプス芦安山岳館]
「南アルプスNET」はこちらから

【山岳館便り】

市内観光スポット、マップ3種類製作

201811152_2

 南アルプス市観光協会は、市内の紅葉の名所や日帰り温泉、お出掛けスポットを紹介する3種類のマップを作った。協会が入る同市在家塚の「道の駅しらね」や市役所など市内約20カ所で配布している。

 紅葉見どころマップは、南アルプスの玄関口となる広河原や重要文化財の安藤家住宅、伊奈ケ湖など市内のスポット10カ所を地図と写真で紹介している。日帰り温泉マップは公営、民営の計15カ所を掲載した。お出掛けマップは公園やキャンプ場などを取り上げている。

 マップはいずれもA4判カラー。協会の担当者は「美しい紅葉と温泉などで秋の南アルプスを楽しんでほしい」と話している。問い合わせは協会、電話055(284)4204。
 
(写真)南アルプス市観光協会が作製した3種類のマップ

【山梨日日新聞 11月15日掲載】