芦安山岳館は、山梨日日新聞社とタイアップして「芦安山岳館メール」を発信しています。南アルプスの最新情報や観光情報、山梨日日新聞に掲載された山岳に関係する記事などをサイトに掲載し、さらに会員登録者にはダイジェスト版メールもお届けします。お楽しみください!

南アルプスNETホームページへ

山岳関連ニュース

季節の便り

山梨県内のニュース

プロフィール

 南アルプス芦安山岳館は、2003年3月21日に開館しました。山岳文化の発掘と研究・継承、自然保護や安全登山の普及、山を仲立ちとしたさまざまな交流の実現を目的としています。氷河時代から数万年を生き続けるキタダケソウやライチョウが住む3000メートルの高山、生活と結びついて文化や産業、技術を育ててきた里山。芦安地域は自然、文化ともに魅力に満ちた地域です。山岳館はその一端を知っていただく施設です。また、この施設は、県産材の利用促進を図ることを目的としたモデル的施設でもあります。多くの方に見学していただき、県産材の良さを知っていただきたいと思います。

お知らせ

南アルプス芦安山岳館メール閲覧ページのURLアドレスが変わりました。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/ashiyasu/

【山岳館便り】

南アルプスの年末年始

Photo_2

 年末早朝には夜叉神登山口にて「登山者指導」が行われました。2018年が年明けをして今まさに厳冬期まっただ中ですが南アルプスの山々で新年を迎えた登山者が大勢いました。例年より積雪が少なったからでしょうか。

北沢峠 長衛小屋編

Photo

 年始、長衛小屋周辺の積雪は50センチ程度でした。大きな崩れもなく穏やかな年明けでした。その後、先週の連休に雪が降ったので多少増えていると思います。

 小屋営業は終了していますが、テント場は無料開放しています=写真左。トイレも使用可能です。水はテン場横の北沢の水があります。(煮沸して使用)

 *その他の情報は長衛小屋facebookをご覧ください。





 

鳳凰三山 薬師岳小屋編

Photo_11

 12月27日年末年始営業準備のため薬師岳小屋へ。到着時、小屋内部は-12℃でした。カップラーメンの汁がこぼれると凍っている状態です。小屋周辺の雪かきをして発電室も掘り起して準備完了。宿泊の登山者から「薬師岳~観音岳の間でライチョウを2羽見た」との情報もありました。きっと羽根を真っ白くしたライチョウでしょう!!=写真左、ライチョウの足跡

 昨年8月に新しくなった薬師岳小屋、初めての年越しです。年明け日の出を拝むことができました。
冬期小屋として利用可能です。今年もより良い山小屋にしていきますのでその他詳しい情報は薬師岳小屋、南御室小屋HP、twitterをご覧ください。ご意見、アイディアもお待ちしています。

Photo_13

薬師岳小屋より
 

[南アルプス芦安山岳館]
「南アルプスNET」はこちらから

≪ 前の記事 | トップページ | 次の記事 ≫