芦安山岳館は、山梨日日新聞社とタイアップして「芦安山岳館メール」を発信しています。南アルプスの最新情報や観光情報、山梨日日新聞に掲載された山岳に関係する記事などをサイトに掲載し、さらに会員登録者にはダイジェスト版メールもお届けします。お楽しみください!

南アルプスNETホームページへ

山岳関連ニュース

季節の便り

山梨県内のニュース

プロフィール

 南アルプス芦安山岳館は、2003年3月21日に開館しました。山岳文化の発掘と研究・継承、自然保護や安全登山の普及、山を仲立ちとしたさまざまな交流の実現を目的としています。氷河時代から数万年を生き続けるキタダケソウやライチョウが住む3000メートルの高山、生活と結びついて文化や産業、技術を育ててきた里山。芦安地域は自然、文化ともに魅力に満ちた地域です。山岳館はその一端を知っていただく施設です。また、この施設は、県産材の利用促進を図ることを目的としたモデル的施設でもあります。多くの方に見学していただき、県産材の良さを知っていただきたいと思います。

お知らせ

南アルプス芦安山岳館メール閲覧ページのURLアドレスが変わりました。ブックマーク(お気に入り)やリンクのURLアドレスの変更をお願い致します。

https://sannichi.lekumo.biz/ashiyasu/

2015年3月

【山岳館便り】

WAKAMONOたちの力

Photo 最終回となったその夜、会場には100人以上が集まりました。情報発信、歴史・伝統、教育・子育て、農業、高齢者、自然の6つのグループに分かれて、それぞれの意見が発表されました。

 【写真】発表の様子

 歴史・伝統チームの発表は「芦安」について。この地域を活かすために若者たちが考えたのは「IT×ART」という新たな発想です。ネット環境さえあればどこでも仕事ができるIT関連の人たち、創作の場を欲しているアーティストたちを呼ぶ。彼らにはお客さんとしてではなく、住民として暮らし、地域の行事に参加し、芦安の伝統を繋ぐ役割を担ってもらうという内容でした。

 実現には様々な問題もあると感じましたが、若者たち自身がこの講座と発表を楽しんでいたこと、また「何とかしなくては」という危機感よりも「こんな場所に住みたい」という前向きな思いが表れていたことがとても素敵だな、と感じました。

 発表の様子などが3月29日(日)10:00~10:30、YBSラジオで放送されるそうです。ぜひお聞きください。

Photo_2

【山岳館便り】

夜叉神峠の思い出

 先日、若草保育所の年長さんたちが、昨年秋に夜叉神峠に登った時の思い出を大きな貼り絵にして届けてくれました。縦3.5メートル、横2.5メートルの大きな貼り絵です。

Dsc_0230

 峠の向こうには白峰三山がそびえ、みんながとても楽しそうに登っている様子も描かれています。この子どもたちが、これからも楽しく山登りができることを願っています。芦安山岳館に展示してありますのでぜひご覧ください。